【報告】2016年10月20日(水)終活学習会は・・・
お客様から「次はどんな話をするの?」との声も多数ございましたので
学習会の内容を4つの題目にわけ、4ヶ月のサイクルでお話をいたします。
第1回目の今月は
題目:「今、なぜ終活なのか・・・?」について
現在の社会情勢や遺言とエンディングノートの違い、効力、
また、遺言書を書いておいたほうが良い人などの
内容についてお話しさせて頂きました。
**********************************
通常は当ホール1階大ホールで終活学習会を行っているのですが、
今回はお式と重なったために、2階小ホールで行いました。
そのような状況の中、過去最高のお客様が来館され受講して
下さいました。部屋の中に入りきれずにロビーのベンチシートに
お座り頂いたお客様もおり、大変聞き苦しい思いをさせてしまいました。
約3年前に「終活学習会」を始めたころは、1人、2人の時もありまた。
しかし、初めて聞きに来て下さるお客様が再度お友達を誘って参加下さったりと
回を重ねるごとに人数が増加して行きました。
「楽しみで聞きに来てるのよ」との声や、終わった後には
拍手まで頂き、皆様にとても感謝しております。
皆様にとって役に立つこと、また常に新しい情報も発信してまいりますので
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。