【報告】2016年11月20日(日)終活学習会は・・・
学習会の内容を4つの題目にわけ、4ヶ月のサイクルでお話をいたします。
第2回目の今月は
題目:「葬儀のこと(全般)」について
何故、お葬式をするのか?家族葬が主流になっている近年ですが、
逆に一般葬を行ったほうがいい方の説明、また火葬送、親族葬、との
違いも説明しました。
知っているようで、知らない、曖昧になっている葬儀のマナーのお話では
みなさん、勉強になったと興味深く聞いておりました。
**********************************
今回の終活学習会では、学習会が始まって以来の過去最高人数約50名様が
来館下さいました。4項目に分かれtいる題目を、皆さんすべて聞きたいとの
思いで、来月、再来月まで予約を下さった方もたくさんいらっしゃいます。
また、終活学習会後の歓談ではお客様から式場を利用しての
カルチャースクールの提案なども頂きました。
お客様にとって趣味が広がること、そして彩愛メモリアルが皆さんに知って
頂けることとして、相乗効果が発揮できるような取り組みも考えて行きたいと思います。
皆様にとって役に立つこと、また常に新しい情報も発信してまいりますので
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。